2011/02/18
東京都渋谷区 『海南鶏飯食堂2(恵比寿店)』
住所 : 東京都渋谷区恵比寿1-21-14 Costa De Verano 1F
営業時間 : 月~金 11:30 – 14:00(L.O 13:30)
土日祝 11:30 – 15:00(L.O 14:30)
月~日 18:00 – 23:00(L.O 22:00)
定休日 : 第3月曜日
電話番号 : 03-3447-3615
海南鶏飯食堂
2010.12.25(土)

何年振りの来店だろう。
チョイと遡ってくる。
あった!! →【Wild Journey】 『東の京へ上る 2日目』
2007年ってことは3年振りか。
随分と間が空いてしまった・・・。
そして「TORICOとRIKACO」・・・。

店員のお姉さんに笑顔で招かれました。 ლ(´◉◞⊖◟◉`ლ)イラサイ

2人掛けテーブルに通され、メニューもろくすっぽ見ずにお目当ての品々をオーダー。
「タイガービール(生)」 (¥800?)

好い酔いの我らは更に体内へとこのライトな口当たりの液体を取り込む。
ワシ、このビールを東南アジアを旅行した際にバカスカ呑んだの。
あまりにも気に入っちゃってTシャツ買っちゃったくらい。
「海南鶏飯(大)」 (¥1250)

お久しぶりん。
コレですよ、
このフォルム。
「海南鶏飯」とはシンガポール、タイなどの東南アジア周辺地域で一般的な料理として食されているの。
鶏を茹でて取ったスープを用いて鶏の脂で炒めた白米(ジャスミンライス)で炊いたご飯に茹でた鶏肉のブツ切りが添えられ、鶏のスープと共に提供される。
鶏肉の旨味がご飯につけられ、あっさりとした上品なうま味が特徴で鶏肉の脂がゼラチン状に固まった食感を楽しむ料理なので、
調理後に冷ました鶏肉を使用するのが一般的。
シンガポールを旅した際、数軒ハシゴしたくらい美味しいの。
どハマりしちゃって、帰国後何度か作っちゃったもん。
食べ方としましては、テーブルに敷かれたペーパーマットを御覧ください。 (゜∀。)

自分好みにソースを絡めてパクつく。
初めて来た時の感Doはなかったけど、それでも夢中で喰らってた。
因みに「(並)」よりもコチラ「(大)」はチキンの量が多いの。
ほんでランチタイムはライスのおかわりが無料。(あとジンジャー、チリ、ダークソイの各種ソースも)
えぇ、勢い余って頼んでしまいましたよ (ΦωΦ)フフフ…

食後ゆっくりとした時間を楽しみました。 ユルー(・∀・)人(・∀・)マター
また来たい。
けど他にも行きたいお店がいっぱいあるの。 (´・ェ・`)
やっぱし自作しましょう!
ジャスミンライスはあずさから貰ったのがあるからさ (´∀`*)ウフフ
スポンサーサイト
何を言っているんだぇ?
まーが覚えて作るんだお (・∀・)ノシ