2015/05/30
伊那市 『アジア料理 アンナプルナ 伊那店』
住所:長野県伊那市中央4569
電話:0265-72-3577
営業時間:11時~15時、17時~22時
定休日:?

ついに我が家から自転車で行ける距離内にインド的カレーが食べられるお店ができました。
南箕輪・高森にお店がある『アンナプルナ』さん。
開店2日目、
ランチタイムにお店の前を通ると1台しか車が停まっていない。
そういうことなら行きましょう。
ええ。


店内には2組の先客。
4人がけのテーブル席が6卓と小上がりに3卓と十分なスペース。
小上がりに陣取らせてもらった。

お得なランチメニューにしようそうしよう。
サラダとドリンクが付いて¥700からとリーズナボー。
暫し奥さまーと打ち合わせ。
キマった!

それっぽい雰囲気。
「アジアンランチ」(¥1,320)+「Cセット」(¥880)

店内は混んでいなかったこともあって割と早目に登場。
一気に卓上が華やいだ。
「Cセット」

カレーはベジタブル・チキン・ポーク・シュリンプの中から1種類を選択できたのでポークをお願いした。
辛さのチョイスもできたので大辛を。
カレーの中にはモモ肉が4かけほど入っていた。
ビシッとした辛さのカレー。
コレですよ、
コレ。

「Cセット」にはライスではなくプレーンナンを選んだ。
デカイよ。
でも厚みが抑えられていて、
表面がパリっとした部分が多くて案外軽い。
進むぞ進む。

「Cセット」にはミニサラダも付いてくる。
ドレッシングが(・∀・)イイネ!!
「アジアンランチ」

チキンとベジタブルの2種のカレー。
生春巻きと釜焼き1品とデザートがワンプレート内に収まる。
すんばらしい。
チキンはモモ肉と胸肉が混在。
楽しい。
ベジタブルにはじゃがいも・カリフラワー・インゲンが存在。
ここで気付く。
3種のカレーとも皆カレーのベースは一緒。
そう、
同じ味なのだ。
うーん。。。
どれか1つでも味が違うと良いのになあ。

「アジアンランチ」に付くチーズナン。
これがさー、
めちゃくちゃ美味しいわけ。

ビロロロンと伸びまくるチーズが堪んない。
但し後半かなり重く厳しい戦いとなった。
そう、
温かいうちが勝負なのだ。
完敗。

ドリンクは冷たいチャイをお願いした。
これがBINGO。
じんわり汗ばんだ身体からスーッと熱が引いた。
気がした。

よめまへん。

何はともあれ美味しかった。
今度は「マトンマサラ」を食すと決めている。
夜だな。
そう、
もう予定を立てたのだ。
お友達らと夜に行く。
いろんなカレーを皆でシェアしよう。
楽しみで仕方ないのでR。







.
スポンサーサイト
Comment